スクーター スズキ レッツ パンク修理 千葉市若葉区
最近、スクーターのパンク修理が多くです。
スズキ レッツのパンクです。

タイヤ交換の時期ではありますが、とりあえずすく直してすぐに使いたいとの事でしたので、
パンク修理で作業致しました。


今回はお急ぎでしたので、
パンク修理で直しましたが、
お早目のタイヤ交換をオススメさせていただきました。
(オートフレンズケーズ) 2011年1月21日 21:06 | 個別ページ
最近、スクーターのパンク修理が多くです。
スズキ レッツのパンクです。
タイヤ交換の時期ではありますが、とりあえずすく直してすぐに使いたいとの事でしたので、
パンク修理で作業致しました。
今回はお急ぎでしたので、
パンク修理で直しましたが、
お早目のタイヤ交換をオススメさせていただきました。
(オートフレンズケーズ) 2011年1月21日 21:06 | 個別ページ
トヨタ DYNA ダイナ XZU351 ガラス交換 です。
飛び石によりひびが入ってしまったようです。
ウインドリペアするには、症状が酷く大きすぎる為、リペアは断念です・・・
と、言う事でフロントガラスの交換です。
ガラスの交換ですが、ガラスにも社外新品の代替品があるんです。
純正ガラスよりもお安く交換できます。
お客様にご提案して社外新品ガラスにて交換!
純正品よりお安く性能も変わりはありません。
各車種、社外新品等の代替品もありますので、お問い合せ下さい。
ウインドリペアは、15,000円(税別)~修理が可能です。
飛び石等のフロントガラスの傷は、そのままにしておくと、傷が大きくなり伸びてきます。
傷があると車検も通りませんし、ひびが拡大しますとガラス交換となってしまいますので、
早めのリペアをオススメします。
飛び石傷やひびが入っても、リペア済みであれば車検も通ります。
ウインドリペアとガラス交換は、ご予約制となります。
無料代車もございますので、お気軽にお問い合せ下さい。
(オートフレンズケーズ) 2011年1月21日 20:43 | 個別ページ
スズキ ZZ ジーツー CA1PB の タイヤ交換です。
ツルツルで限界を超えてしまったようです。
パンクしてタイヤがホイールから外れています。
自走できないので軽トラにて、お引取りに伺いました。
原付バイクのタイヤは、10インチが多いのですが、こちらのZZは12インチです。
交換完了。
新品タイヤは、気持ちがいいですね!!
新品タイヤは、車もオートバイでも慣らしが必要です。
タイヤの繊維が落ち着き、一皮剥ければそのタイヤの性能がフルに発揮されます。
100㎞程は、急加速や、急停止、過度なスピードのカーブなどは控えましょう。
慣らしが終わったら再度エアチェックもしてあげて下さい。
タイヤ交換の他に、ウインカーを出すと、点滅せず点きっ放しだとの事で、
こちらも修理です。
ウインカーリレーの故障ですね。
純正品は、4,000~5,000円程して高いので、汎用代替品で交換です。
10Ωが多いのですが、こちらのZZは8Ωです。
汎用代替品は10Ω。
そこで、LED対応ICリレーにしました。
こちらはシグナル音が無いのですが、安価に直す為、こちらをチョイス。
カプラー形状が異なるので、
ギボシで加工して接続します。
出来上がり。
サイレントなので、ウインカーの消し忘れに注意して下さいね。
(オートフレンズケーズ) 2011年1月21日 20:15 | 個別ページ
日産 E51 エルグランドのファンベルトベルトとクーラーベルトの交換です。
今回はテンショナーの交換はありません。
こちらが外したファンベルト
そしてこれがクーラーベルト
かなりひび割れしてます。
クーラーベルトの方がひどいですね。
切れる前に交換出来て良かったです。
E51 エルグランドのクーラーベルトは、コンプレッサーのみ動かすベルトなので、
切れたとしてもACが効かないだけですが・・・
交換完了。
音も静かになりました。
これで安心ですね。
(オートフレンズケーズ) 2011年1月21日 19:51 | 個別ページ
(オートフレンズケーズ) 2011年1月21日 19:42 | 個別ページ
ヘッドライトの黄ばみや曇りが気になりませんか?
ヘッドライトのレンズは一部の車両を除き主に樹脂製(プラスチック)のものがほとんどかと思います。
ヘッドライトの黄ばみは樹脂レンズの劣化によるものです。
いくらボディーを綺麗にしていても、ヘッドライトが劣化していると見栄えも良くありません。
黄ばみや曇りに妨げられ、光源も低下します。
こちらは、トヨタ ファンカーゴ NCP20 のヘッドライト
曇り気味です。
こちらはそんなにひどい方ではありませんが、クリーニングすると、
クリアになりました。
ボディーが綺麗にお手入れしていても、ヘッドライトが黄ばんでいたり曇っていると、
なんかパッとしませんよね?!
ライトも明るくなりますにで、安全も向上します。
気になる方はクリーニングしてみてはいかがでしょうか?
(オートフレンズケーズ) 2011年1月21日 19:34 | 個別ページ
(オートフレンズケーズ) 2011年1月 4日 11:46 | 個別ページ
« 2010年12月 | メインページ | アーカイブ | 2011年3月 »